
コロナ禍の巣ごもり需要で飛躍的な伸びを見せるオンラインジム業界。
既存の大手ジムでもオンラインサービスに力を入れています。
そんな中、遺伝子解析でDNAから自分の体質を知り、マンツーマンのパーソナルトレーニングで効率的なダイエットを目指すサービス【CLOUD GYM(クラウドジム)】が注目を集めています。
今回はクラウドジムのサービスを簡単に紹介し、クラウドジムを選ぶメリットについて独自の視点で書いていきますので、入会前の参考にしてみて下さい。
Contents
CLOUD GYM(クラウドジム)のサービスを簡単に紹介

まずはクラウドジムがどんなサービスかという点について、簡単に紹介しておきましょう。
・自宅で出来るオンラインサービス(Zoom使用)
・遺伝子解析で自分の筋肉繊維タイプ、エネルギー代謝タイプが分かる
・プロのトレーナーがユーザーのタイプに合わせたトレーニングメニューを作成
・プロのトレーナーが毎日の食事内容をチャットで指導(短期集中プラン以上)
・期間は3か月
・カウンセリング&レッスンは無料体験可能
という感じですね。
注目すべきは
遺伝子解析で自分のタイプを知り、ダイエットを科学的な観点で効率化出来る事
プラン次第ではチャットによって綿密な食事指導・管理が受けられる事
という点でしょうか。
これらを踏まえた上で、クラウドジムならではのメリットを考えていきましょう。
CLOUD GYM(クラウドジム)を選ぶメリットは?

ここではサービス内容を見た上で感じたメリットを挙げていきます。
様々なオンラインフィットネス系のサービスがありますが、「ここはクラウドジムが凄いな!」と思う画期的な部分をピックアップしましたので、入会前の参考にしてみて下さい。
自宅でパーソナルトレーナーとのマンツーマンレッスン
「用意されているプログラムがいつでも見放題!使い放題!」的なサービスを行っているジムが多い中、パーソナルトレーナーとリアルタイムでレッスンを受けられるというのは最大のメリットと言っても良いでしょう。
プログラム式の場合、トレーニング時に自分の中で新たな課題が生まれてもそれに見合ったプログラムが簡単に見つかるとは限りませんし、「ちょっとハードでキツいな…」と思っても映像は流れ続けて止まってはくれません。
Zoom越しにきちんと対話をしながら「今するべきトレーニング・エクササイズ」を行えるのはオンラインジム業界においてのアドバンテージと言えるでしょう。
プログラム系のオンラインサービス経験者であればこの点は大きく納得していただけるのではないでしょうか。
遺伝子レベルで「筋肉の付きやすさ」や「脂肪の落ちやすさ」等が分かる
クラウドジムのコンセプトの1つが「DNA解析で体質を科学」となっており、
筋肉の付きやすさ
運動の種類による向き不向き
脂肪の付きやすさ・燃えやすさ
何を食べたら太るか
などの情報を遺伝子レベルで割り出す事が可能です。
パワータイプ(R/R型)
バランスタイプ(R/X型)
持久力タイプ(X/X型)
という3つの筋肉繊維タイプ
リンゴ型体形
洋なし型体形
バナナ型体形
という3つのエネルギー代謝タイプ
これらを併せた9種類の中から自分のタイプを知る事が出来ます。
よくある心理テスト的なものではなく、検査キットを用いた本格的なものですので、きちんと自分を知るという意味で有用です。
自分自身の特性を知る事で、
・自分自身がするべきトレーニング・食事内容が分かる
・トレーナーが教えるべきトレーニング・食事内容が分かる
という事に繋がりますので、非常に無駄のない効率的なサービスと言えるわけです。
パーソナルトレーナーを用いたオンラインサービスはいくつかありますが、ユーザーとトレーナーが相互理解を得た上でトレーニングを進められるサービスというのはクラウドジムならではと言えるのではないでしょうか。
チャットで食事内容の添削・食事に関する有益な情報を得られる
クラウドジムの特徴は「パーソナルトレーナーとの距離の近さ」にあると私は考えます。


上記はクラウドジムのサイトに掲載されている画像ですが、トレーニング以外に朝・昼・夕の3回にわたって食事内容に関するチャット相談が可能というわけですね。
こんなに密接かつマメな連絡をくれるサービスはかなりレアなのではないでしょうか。
もちろん毎日というわけではなくトレーニングの日に限りと思われますが、自分の食事を採点してもらえたり、食事の添削や食べ物の栄養情報などを知る事が出来るのは嬉しいサービスですよね。
「自分の食事がどうなのか」を客観視するのはなかなか難しいですし、食べ物の栄養などについて調べるのも一般的には面倒とされる行為ですので、自分自身の食事に関して欲しい情報をまとめてチャットしてもらえるというのはクラウドジムの強みと言って良いでしょう。
パーソナルトレーナー付きサービスの中では比較的安め

クラウドジムはパーソナルトレーナーが付くフィットネスサービスの中では費用が比較的安めです。
オンラインである事(場所を必要としない事)
トレーニングマシン類を使用しない事
この辺りが価格を下げる要因になっているかと思われますが、ユーザーからすると「結果的に痩せられればOK」ですので、非常に合理的ではあると感じます。
ちなみに「結果にコミット」で有名なR社は、オンラインではなく通常のジムで機材を使用しながらトレーニングを行うシステムとなっており、1回50分のトレーニング×16回という2か月のプランで382,800円(税込)です。
対するクラウドジムは、チャットでの食事指導も受けられる短期集中プランで、12回のオンライントレーニングを受けられる3か月間のプランで157,200円となっており、超有名なR社と比較すると半額以下の料金設定になっています。
「お金を掛けた方が追い込まれるから良い」みたいな風潮もありますが、正直15万円も掛ければダイエットに掛ける費用としては充分だと思います。
また、”短期集中プラン”と言いながらR社よりも1ヵ月長い期間を設けているのもポイントと言えそうですね。
同じようにオンラインフィットネスを専業として提供している会社と比較すると若干高めの価格設定ではあるのですが、パーソナルトレーナーの質やサポート体制の充実度でカバーしている感じです。
クラウドジムには過去にR社で活躍していたトレーナーも所属しているほどですので、その質の高さは折り紙付きと言えるでしょう。
つまり、数あるオンラインフィットネスの中でも費用対効果で選ぶならクラウドジムにかなりのアドバンテージがあると言えるわけですね。
まとめ:クラウドジムは一生使える情報を得られる高コスパのオンラインサービス

クラウドジムのサービス内容やメリットについてつらつらと書いてきましたが、
安価でトレーニングだけでなく食事管理なども含めた手厚い指導を受けられ、自分自身の体質の特性を知る事が出来る
というのが総評と言えそうです。
「いやいや、持ち上げすぎでしょ!笑」と思われるかもしれませんが、オンラインという手軽な環境で遺伝子検査~パーソナルトレーニング~食事管理まで行ってくれるジムなんてなかなか無いですよ。
とはいえ15万前後のまとまったお金が掛かるサービスではありますので、受けるからにはパーソナルトレーナーから得られる情報を徹底的に盗んで先々に活かしていただきたいというのが私からの提案ですね。
トレーニングの手法や食事に関するアドバイス、自分自身の筋力や体質の特性は一生使える情報ですので、ダイエット+一生使える情報を得るという意味では15万円以上を払う価値は充分にあるでしょう。
クラウドジムのキャッチコピーにもあるように、「最後のダイエット」に活用していただけたらと思います。
よろしければ下記リンクから詳細をチェックしてみて下さい。
遺伝子検査×自宅で始めるパーソナルジム【CLOUD GYM】

コメント