
気温が高くなってくると、
日差しで頭が熱くなって不快
帽子をかぶっていてもムレて不快
という感じで不快感を感じる方は多いのではないでしょうか。
顔や体の場合はデオドラントシートなどを使用して爽快感を得る事が出来ますが、頭はそうはいきません。
髪の毛が邪魔ですし、「そもそも頭皮にデオドラントシート使って大丈夫なの?」という疑問も出てきますよね。
そこで今回は、頭に使う用途で作られた冷却スプレーをタイプ別にピックアップしてシンプルに紹介していきます。
気になる商品があればチェックしていただけたらと思います。
Contents
ガチガチのガチでとにかく冷やす!ストロングタイプのスプレー

「暑い時にとりあえず冷やしたい!」という時に役立つのがこちらのタイプですね。
熱中症対策にもなりますので、夏場のアウトドア時や外仕事が多い方には特にオススメです。
やや男性向けのイメージが強いタイプですが、女性も一度使うと病みつきになる事間違いなしです。
アイスノン 頭を冷やすスプレー

マイナス30℃のジェット冷気で頭を一気にクールダウンするだけでなく、メントール成分でひんやり感が長持ちする事もポイントです。
メントール成分が入っている事で頭皮のニオイも抑えられます。
速乾タイプですので水気で湿っぽくなることもありません。
保湿成分として緑茶エキス・海藻エキスを配合。
無香料のため、デオドラント系の香りが苦手…という方にもオススメ。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/33tW1Tp
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/hyd8kk
ギャツビー ヘッドフリーザー シトラスブリザード

冷却ジェットガスで火照った頭をクールダウンし、メントール成分で持続的なひんやり感を演出。
水を含まないゼロウォーター処方で作られているため、水気でヘアスタイルを崩してしまう心配もありません。
爽やかなシトラス系の香りで、頭皮のニオイや汗のニオイをカットしてくれます。
・フワッとデオドラント系の香りが残るタイプが好きな方
・汗のニオイが気になるという方
にはこちらがオススメです。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/3vWo2PK
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/hyiOS5
女子力アップ!香りが良いパチパチ系スプレー

「ひんやりするだけじゃなくてシャンプー後のような良い香りを纏いたい!」というワガママに応えてくれるのがコチラのタイプです。
頭皮でパチパチと音を立てながらひんやりと馴染んでいく経験は、一度知ってしまうと手放せなくなってしまう程の病みつき度を誇ります。
どちらかというと女性向けのタイプですが、オシャレ意識の高い男性にもオススメです。
リーゼ ヘアリフレッシャー

ヘアスタイリング剤でお馴染みのリーゼから発売されている「洗い流さないトリートメント」に分類されるスプレー商品。
シュワっとスプレーした後にパチパチと弾け、フローラル系のシャンプーの香りで汗や髪のニオイをシャットアウトしてくれます。
メントール成分でひんやり感が長持ちする事もポイント。
髪全体に馴染ませる事でサラサラヘアーになるのは「さすがリーゼ!」と言えるクオリティです。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/33w5lX5
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/hyH420
サラ クールスプラッシュスプレー

マイナス5℃の発泡ミストでしっかり冷却するヘアスプレー。
地肌ケア成分としてコラーゲン、毛髪ケア成分としてタルクや大豆たんぱくも配合している優れものです。
「サラの香り」と称されているシャンプー系の香りで、汗や頭皮の嫌なニオイをシャットアウトします。
リーゼと比較すると「香りが強い」という口コミが多めですので、ケア成分が豊富でシャンプーの香りをより強く感じたい方にはこちらがオススメ。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/3hgwFkk
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/huvv3y
清涼感&頭皮・髪質ケア!高機能タイプのスプレー

「冷却効果もありつつ、しっかりヘアケアをしたい!」という更なるワガママに応えてくれるのがコチラのタイプですね。
ここで紹介するのはサロン専売品と言われる商品で、ドラッグストアなどでは手に入りづらい商品です。
ヘアケア意識が高い方、髪質改善を頑張っている方はこちらのタイプをオススメします。
ミルボン クロナ フレッシュシャーベットシャワー

「瞬間-13.0℃の世界へ!!」をキャッチコピーとする商品で、噴射直後の液の温度がマイナス13.0℃という驚異の冷却性能を誇ります。
ヒアルロン酸を始め、オクテニルコハク酸デンプンAlやエゴマ葉エキスなど髪や頭皮環境を整える成分も入っており、しっかり冷やして質感も整えてくれる優秀なスプレーと言えるでしょう。
シャンプーなどのヘアケアアイテムでお馴染みのミルボンが開発しているというだけで安心感がありますよね。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/3mG9hOH
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/haULe1
ミントベル アイススパソーダ

炭酸のシュワシュワ弾ける泡で頭皮をスッキリさせ、天然メントールで爽快感を演出する頭皮用トリートメントスプレー。
毛髪保護成分としてカキタンニン、頭皮の保湿成分としてマンダリンオレンジ果皮エキスを配合し、スッキリしながらもきちんとケアを行える商品です。
ワンランク上のリフレッシュ感を得られるサロン専売品ならではのクオリティです。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/3o3o1XD
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/hyob4C
フィヨーレ Fプロテクト クラッキングスカルプ

2900ppmを超える高濃度炭酸を配合し、炭酸によるマッサージ作用で成分の浸透をサポートする頭皮用バランスコントロールスプレー。
保湿成分としてウンシュウミカン果実水、頭皮環境を整える成分としてミツイシコンブエキスやザクロ花エキスなど8種類のバランスコントロール成分を配合しています。
様々なエッセンシャルオイルをミックスしたアロマの香りで、爽快感だけでなく匂いによるストレス緩和効果も望める優れものです。
▼Amazonで商品情報をチェック
https://amzn.to/3uBI95H
▼楽天で商品情報をチェック
https://a.r10.to/hwDIhr
まとめ
というわけで、頭に使える冷感・冷却スプレーをタイプ別にまとめてみました。
とにかく冷やすための商品や、ヘアケア成分を豊富に含んだ商品など、ニーズに応じて選べるのは嬉しいところですね。
頭がひんやりするだけでも体感温度はかなり変わってきますので、バッグの中に1本常備してみてはいかがでしょうか。
コメント