
ジビエが話題になる前から馬刺しや桜肉ユッケなどといったメニューで広く親しまれていた馬肉。
牛肉・豚肉・鶏肉と比較すると少々お値段は高めになりますが、それだけの高い効果がある事も知られています。
そこで今回は、馬肉の栄養や効果に着目し、健康・美容・ダイエットにもたらす効果を知る為に、それぞれについてシンプルに解説していきたいと思います。

Contents
馬肉が健康にもたらす効果

高血圧などの成人病予防
馬肉には体内では生成できない必須脂肪酸が豊富に含まれており、悪玉コレステロール(LDL)の数値を下げる効果があるとされています。
また、馬肉のタンパク質には血管を拡張する作用を持つペプチドが多く含まれています。
必須脂肪酸には血行促進の効果がありますので、ペプチドの効果と併せて、高血圧や動脈硬化など、成人病の予防に効果的と言えるわけです。
貧血の予防、対策に
牛肉や豚肉などと比較すると、馬肉には3倍もの鉄分が含まれています。
また、鉄分はヘム鉄と非ヘム鉄に分類され、馬肉に含まれるのはヘム鉄です。
ヘム鉄は、非ヘム鉄と比べて体内への吸収率が高いため、貧血予防や貧血気味な時に食べる食材としてより優れているというわけです。
同じ肉類で3倍もの差があるというのは凄いですよね。
集中力アップ、疲れづらい体、滋養強壮も
馬肉に含まれる成分の特徴として、グリコーゲンが他の肉類の5倍ほど含まれている事が挙げられます。
グリコーゲンはエネルギー代謝に必要な糖類で、脳や筋肉にブドウ糖が不足する事を防ぎます。
つまり、集中力を高めたり、筋肉の疲労を抑える効果も望めますので、アスリートにも非常に人気のある食材なんですね。
また、エネルギーを一時的に体内に貯蔵する働きもあり、滋養強壮にも効果的であるとされています。
馬肉が美容にもたらす効果

アンチエイジングにおすすめ
馬肉に含まれるペプチドには、脂肪燃焼作用やターンオーバーの促進作用があるとされており、体内やお肌を若々しく保つために有効です。
また、紫外線などでダメージを受けた肌を再生させる作用、肌内部のコラーゲン生成を助け、ハリのある肌を保つ効果も期待出来ます。
リノール酸やリノレン酸などといった不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)にはコレステロール値を下げる働きもありますので、健康的に若々しさを保てるという事にも期待が持てる、「アンチエイジングにおけるスーパーフード」とも言える食材なんですね。
美肌効果
食べ物による美肌というとフルーツや野菜を想像しがちですが、お肉にも美肌効果のあるビタミンやミネラルは豊富に含まれています。
特に馬肉には、豚肉の3倍、牛肉と比べると20倍ものビタミンが含まれており、カルシウムや鉄分を始めとするミネラルも他の肉類と比べると数倍の数値を誇っていますので、肌を健康に保つ働きや、新しい肌の層を生み出す働きなども大いに期待出来ます。
また、ペプチドが持つ代謝促進作用も美肌には欠かせない要因ですね。
豊富なコラーゲンで潤いアップ
馬肉の脂にはコラーゲンが豊富に含まれています。
コラーゲンは、元々肌の内部で生成されるものではありますが、年齢と共に生成量が少なくなってしまうため、外から補う必要があります。
特にタテガミという部位にコラーゲンが最も多く含まれていると言われていますので、潤いアップのために試してみてはいかがでしょう。

馬肉がダイエットにもたらす効果

高タンパク低カロリー
馬肉は、ダイエットや筋力アップを志す人の理想である”高タンパク低カロリー”な食材です。
牛肉や豚肉、鶏肉などと比較すると、カロリーは半分または3分の1ほど、タンパク質は同量かそれ以上となっており、前述もしましたがアスリートから愛される食材なんですね。
鉄分も豊富ですので、ダイエット中の女性には嬉しいですよね。
肥満を抑制
馬肉にはビタミンB群が豊富で、中でもビタミンB1には糖質の代謝を高めるという働きがあります。
つまり、糖質を体に留めず代謝してくれるという事ですので、肥満を抑制する効果があると言えるわけです。
ダイエットというと”○○制限”を重視しがちですが、代謝を高めてくれる成分を意識的に摂取するという事も大切です。
馬肉の通販なら「馬刺し屋」が超オススメ!

「馬肉を食べたい!」と思っても、近所のスーパーなどではなかなか売っていませんし、外食ですと結構高くついてしまいますよね。
そんな時にオススメなのが「通販」です。
そして、通販で馬肉を手に入れる際にオススメのショップは「馬刺し屋」ですね。
馬刺し屋は、馬肉の本場である熊本から直送しており、居酒屋などの卸売りも行っているため、「お店の味を自宅で味わえる」と言っても過言はありません。
赤身・霜降りといった肉の質感で選ぶ事も出来ますし、部位ごとの購入も可能ですので、馬肉初心者から上級者まで満足いただける仕様になっています。
馬肉の部位について気にしたことが無い方が多いかと思いますが、牛肉や豚肉と同様にロース・バラ・モモなど、部位ごとに分けられて販売されています。
専門店以外の居酒屋などでは「馬刺し」と一種類のメニューしかないお店が殆どですので、部位ごとの食べ比べが自宅で出来るというのは、かなりのアドバンテージと言えるのではないでしょうか。
馬ロース・馬バラ・馬モモなんて、お肉好きにとっては文字だけでもロマンを感じますよね。
実物を見て買うわけではありませんので、通販で購入する事に抵抗がある方もいるかと思いますが、馬刺し屋は専門店であり卸問屋でもあるため、その信頼度は非常に高いと言えます。
業務用サイズ(1kg~)の購入も可能ですので、こだわりの馬肉をたっぷり楽しみたい人にもオススメです。
ぜひ下記リンクからチェックしてみて下さい。
熊本直送のおいしい馬刺しをお届けいたします。水・餌・環境を整えてさばきたて馬刺しをお届けいたします

コメント