
白樺といえば北海道では馴染みの深い樹木です。
その白樺の樹液が美容液として重宝されていたという歴史がある事をご存知でしょうか。
私は北海道出身で20年近く北海道に住んでいましたし、近所に白樺はたくさん生えていましたが、そんな事は全く知りませんでした。
そこで今回は、白樺樹液を活用して作られたスキンケア化粧品シリーズ「KOIVE(コイヴ)」について、その実態や安く試す方法などを解説していきますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
Contents
「北海道民も知らなかった」白樺樹液の力とは

樹液が採れるのは雪解けの3週間のみ
白樺には若葉を芽吹かせるために土から大量の水分を取り入れる性質があり、その時期が雪解け(春先)の3週間と言われています。
「樹液」というとドロドロしていてベタベタなイメージがあるかと思いますが、白樺の樹液はまるで水のようにサラサラで、やや甘みを帯びている特徴があります。
白樺樹液は栄養豊富!
白樺樹液には肌の保湿成分として欠かせないアミノ酸や、古くなった角質を除去して肌を整える作用を持つリンゴ酸、肌のバランスや代謝を整えるミネラル類が豊富に含まれており、美肌を維持する上で効果的な成分が詰まっています。
また、スキンケア以外の分野でも古くから活用されており、白樺樹液を内服する事で便秘や通風の対策、胃や腸を健康に保つ効果があるとされています。
ガムでお馴染みのキシリトールの原料であるキシランも含まれていますので、キシリトールガムを愛用している方は知らずのうちに白樺の恩恵を受けていると言えるでしょう。
白樺樹液は肌に浸透しやすい
白樺樹液はただの水分ではなく、土の栄養を豊富に含んだ水分を白樺というフィルターで濾過したものですので、なめらかで肌への浸透もしやすく、さらに栄養も多分に含んでいるという優れものなんですね。
一般的な化粧水には無味乾燥な精製水が使用されますが、KOIVEは白樺樹液をベースに作られています。
精製水を使用している化粧水と比較した時に、白樺樹液を使用している分のアドバンテージは確実にあると言えますね。
白樺樹液だけじゃない!KOIVEに含まれる美容成分とは

白樺樹液に関する恩恵を前面に打ち出しているKOIVEですが、白樺以外にも優れた美容成分が配合されています。
コケモモ果実エキス
コケモモ果実エキスには美白成分であるアルブチンが含まれ、豊富なポリフェノールも含まれています。
アルブチンはメラニンの生成を抑制する作用がありますので、シミや肝斑といったエイジング要素を予防する効果が望めます。
ポリフェノールと併せて、若々しく白い肌を保つ上で効果的と言えますね。
スズランエキス
スズランエキスは肌質を整える整肌成分で、保湿成分としても優秀です。
これらの成分を白樺樹液がしっかり浸透させてくれる事で、より高い作用が望めるというわけですね。
1週間分が1,800円で試せるお得なトライアルキット

どれだけ優れた商品でも、「知らないメーカーの商品」というだけで手を出しづらくなりませんか?
例えば資生堂やカネボウのような大手から新発売された商品ですと、「ちょっと買ってみようかな」と本品を手にする事はあると思いますが、全く知らないメーカーから発売された商品の本品をいきなり購入するハードルは高いかと思います。
そんな時に重要なのがトライアルキットの存在ですね。
化粧品の良くあるパターンとして、1回分の試供品が配布されるケースがあり、さらには化粧水のみが配布されたり、洗顔のみが配布されたり…と、シリーズの中の単一商品だけが配布されることもしばしばあります。
正直なところ1回分や単一の商品だけで「肌に合うかどうか」「肌の状態が良くなったかどうか」を判断するのは至難の業というものです。
KOIVEのトライアルキットに関しては、1,800円(税別・送料無料)という有料ではありますが、洗顔・化粧水・美容クリームの3点を1週間しっかりお試し出来ます。
後述しますが、本品のフルセットを購入すると割引価格でも2万円を超えてくる商品ですので、そのラインの化粧品を1週間1,800円で試せるというだけでも価値がありますよね。
ぜひ下記リンクからトライアルキットをチェックしてみて下さい。
贅沢な白樺樹液のエイジングケア【KOIVE】コイヴ誕生!

本品は「Clean」「Moist」の2パターンのセットをラインナップ

前項では「いきなり本品は買いづらい」という方のためにトライアルキットの紹介をしましたが、逆に「トライアルキットよりも本品がほしい」「1,800円を余計に払いたくない」という方もいるかと思います。
また、トライアルキットではなく本品が欲しいという方は、単品で購入するのではなく、セットでの購入がよりお得です。
具体的に解説しますと、まずKOIVEのスキンケア化粧品のそれぞれの単品価格についてですが
商品名 | 価格(税込) |
フェイスウォッシングクリーム(洗顔) | 2,420円 |
モイスチャライジングトナー(化粧水) | 4,180円 |
モイスチャライジングクリーム(美容クリーム) | 6,380円 |
リッチ モイスチャライジングクリーム(美容クリーム) | 7,480円 |
ディープモイスチャライジング セラム(美容液) | 7,700円 |
モイスチャライジングフェイスマスク(パック) | 3,520円 |
という感じになっています。
そして、セットの内容ですが
《Cleanセット》
フェイスウォッシングクリーム
モイスチャライジングトナー
ディープモイスチャライジングセラム
モイスチャライジングクリーム
モイスチャライジングフェイスマスク
《Moistセット》
フェイスウォッシングクリーム
モイスチャライジングトナー
ディープモイスチャライジングセラム
リッチ モイスチャライジングクリーム
モイスチャライジングフェイスマスク
という感じで、Cleanセットを全て単品購入で揃えると税込み24,200円、Moistセットは25,300円となります。
しかし、セットで購入すると、画像にもありますビューティーコフレボックスが付属して同じ価格で手に入るわけですね。
ビューティーコフレボックスに関しては簡易的な冷温庫となっており、コスメの保管にもぴったりのオシャレなアイテムです。

この画像ですとより分かりやすいかと思いますが、ホントにオシャレですし、セット購入でしか手に入らない非売品でもあります。
本品からスタートしたいという方は、ぜひセットでの購入からスタートしていただければと思いますね。
よろしければ下記リンクから商品の詳細をチェックしてみて下さい。
希少な天然「白樺樹液」を使用【KOIVE】コイヴ誕生!

まとめ
白樺樹液をベースに使用したスキンケア化粧品「KOIVE(コイヴ)」についてシンプルに解説してきました。
北海道育ちの身としては、「白樺にそんな力があったのか…!」と驚きでした。
北欧では古くからスキンケアに使用されていたようですが、これからは日本でもどんどん認知されていく成分だと思いますので、ぜひ取り入れていただけたらと思います。
また、KOIVEは東京の銀座にショップを構えており、カフェも併設されているオシャレな空間となっていますので、お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント